2月

2月29日(木)
 2月ももう今日で最後、2月は逃げる、3月は去ると言いますが早いですね。今日は4年に一度の2月29日なので、いろいろ記念日にした人も多いようです。さて、今日は事務所の隣の池にアオサギの番(つがい)?が羽を休めていました。毎年この時期でしょうか、アオサギは必ずしも渡り鳥ではないようですが。とても用心深くて、近づくとすぐに飛び去ってしまいます。

この貯水池、農業用ですが、偶に釣りをしている人を見かけます。何が釣れるのでしょう、ブラックバスでもいるのでしょうか。亀はたくさん見かけます。

会社の周りにはあまり花はありませんが、麓の田んぼの畦には色々な花が咲いていました。これは河津桜、五分咲きという感じでしょうか。写真がちょっとピンボケでした。それにしても目が痒い。花粉症用の目薬を買いに行きました。今週、来週がピークです。皆様もご自愛ください。

2月15日(木)
 まだ少し寒い日が続きますが、事務所内に虫(クモ、ゲジゲジ、毛虫、イモリ、ゴキブリ、コオロギなど)が出てこない(冬眠中または代替わり中)ので冬は意外と快適です。事務所の周りの森もまだまだ茶色一色の殺風景ですが、ふと道路際を見るといつの間にか水仙がたくさん咲いていました。

この季節に花は本当に貴重ですね。ニホンスイセンですが、原産地はヨーロッパで、平安時代には既にあったこと、日本では海沿いに群生していることから、人が観賞用に持ち込んだのではなく、海を流れてきたという説もあります。ヒガンバナ科なので毒草です。葉を韮と間違えると中毒を起こします。

2月7日(水)
 今日から3D CADのSoldworksを導入しました、というかCAD環境が復活しました。Solidworksはとても有名なCADですが高価で、永久ライセンスは100万円以上します。しかし、最近登場したサブスク(Termライセンス)なら3ヶ月限定で20万円以下なので、負担が小さいです。CADは新規設計や図面の修正の際に使いますが、それ以外では半年間ほどまったく使わないこともあります。最近金属加工業者に出す筐体の図面に修正や改良点がいくつか出てきたので、この3ヶ月の間にまとめて処理しようと思います。またスペックシートや取説の図なども、最新のデザインに変更したいと思います。バージョンは2024ですが、まだ以前使っていた2019年版との違いが分かりません。

2月3日(土)
 長久手市のお隣の名東区藤が丘に最近開店した、クロワッサン専門店KANADEさんへ行ってきました。そこの場所は以前、純生食パンのお店がありました。生食パンも一時期お店が乱立しましたが、ブームが落ち着き、コロナも追い打ちになったでしょうか、あまり見かけなくなりましたね。クロワッサンだと値段的に生食パンよりお店に入りやすいです。また店頭で生食パン頂いても、その場ですぐ食べるわけには行きませんが、新しいクロワッサンのお店には、店内にイートインコーナーもありました。クロワッサンだとDONQ(Johan)のお店を見かけるとミニクロワッサンを買いますが、お手頃で美味しいですよね。あと最近はなかなか寄れませんが、東京駅地下にあるCurly’s Croissant TOKYO BAKE STANDのクロワッサンは、時間が経っても表面がカリカリで美味しいです。しかもサイズがでかくて食べごたえがあります。普段はあまりクロワッサンは食べないのですが、泊まったホテルでバイキングの朝食があったときは、他のパンよりもクロワッサンを選びます。朝はあまり食欲が無いのですが、クロワッサンは軽くて食べやすいです。外れも少ないので。

話をKANADEさんに戻しますが、人気1番のプレーンと2番のクロワッサンチョコ、そして美味しそうだったキャラメルを買いました。他にもたくさん種類があったのですが、お店が混んでいたので早々にレジへ、家に持ち帰ってフライパンで少し温めて頂きました。食べるのに夢中で、写真を撮り忘れたのですが、サイズはカーリーズさんにくらべると少し小ぶり。プレーンはなるほどの麦の味(?)、チョコは生地に練り込んでいるのではなく、チョコの塊を生地で包んでいるのですが、これはスーパーで売ってるチョコデニッシュと違いがあまり分かりませんでした。一方キャラメルは生地にクルミが練り込んであって、とても美味しかったです。人気順はあまり気にしない方がよいですね。

Follow me!