8月

9月1日(日)
 行きも帰りも台風でハラハラしましたが、何とか実害なく名古屋まで戻ってこれました。名古屋駅に着くと日曜の午後なのに人通りが少ない。台風の影響で天候が不安定だったことと、新幹線の東京方面が計画運休していたので、旅行客が少ないためだと思います。驛麺(えきめん)通りでラーメンでも頂こうと思いましたが、これはと思いエスカ地下街に降りると案の定「矢場とん」に列がない。ということで久しぶりに「わらじ味噌カツ(みそ、ソース半々)」(¥1,900)を頂きました。

コロナ用の卓上衝立で、6人掛けを4人掛けにしており、スペース的にもゆったりと味噌カツを楽しむことが出来ました。揚げたてのザクッとした歯ごたえと、噛んだ瞬間に口の中に広がる味噌と肉の旨みが最高ですね。味噌ダレは店員さんがテーブルの上で掛けてくれます。味変でマスタード、一味や、すり胡麻をかけたりします。やっぱりたっぷりマスタードがお勧めです。そろそろ矢場とん、定期的にどうしても食べたくなる味です。

8月29日(木)
 今日は朝、高松市にある菓子工房ルーウ”さんの空港通り店でモーニング頂きました。台風のせいか並ばずに喫茶コーナー(2F)Cafe die mahneに入れました。1階ではケーキや焼き菓子、パンなどの販売しています。

トーストされた厚切り食パンは3~4種類から選べますが、新作のクランベリーとホワイトチョコが練り込まれたものにしました。ドリンクもコーヒー以外にいろいろ選べます。ルーフ”のパンは初めてでしたがとても美味しい。ケーキが美味しいのだからパンが美味しくないはずはありません。また右上のデザートのブドウのゼリーもとても美味でした。右上で写真が半分切れてるのはプチデザートの木の実のケーキ(の一片)。ルーフ”と言えば和三盆ロールが有名ですが、午後には売り切れてしまうことがあります。このトーストモーニングセットで¥600(税別)。食パン以外にもホットサンドやキッシュのセットもありました。もちろんオプションで、ショーケース内のケーキもオーダーできます。

 お昼は、道すがら国道22号線沿いにあるセルフうどん玉吉本店さんで、ぶっかけ肉うどん(中¥540)頂きました。お店の壁には、懐かしいみのもんたさんの秘密のケンミンSHOWの写真やら芸能人のサインがたくさん張ってありました。麺はコシとか語るものではなく、スーパーの袋ゆで麺に近く柔らかいです。博多うどんほどではありませんが、丸亀製麺の方がコシがあります。小さな子供さんでも十分噛み切れます。肉はこれでもかという量でタマネギもたっぷり入って濃いめの味付けで美味しいです。香川県民がみんなコシの強い讃岐うどんを欲しているわけではなく、特にこの玉吉さんは地元の大型スーパーに隣接しているので、子供さんとか考えると家族連れで行けるセルフうどん店としては、これも十分ありです。隣のお爺ちゃんはカレーライスとかけうどん食べてました。

8月27日(火)
 午後から、中部レーザ応用技術研究会の第118回研究会が六番町にある名古屋市工業研究所 電子技術総合センターで開催され、参加して参りました。今回のテーマはレーザ加工におけるモニタリング技術ということで、トルンプ様、前田工業様、ナ・デックス様、アマダ様から、それぞれご講演がありました。溶接中の画像(動画)を高速撮影するものから、溶接時の発光スペクトルの分光測定、溶接中にモニター用の別の光を入れるOCT、さらにX線による溶接中透過画像(動画)まで様々な方式が紹介され、一部のメーカではそれらのデータを溶接にリアルタイムにフィードバックできる新しいレーザヘッドも、もうすぐ発売するということです。最近注目のOCTによる溶接モニタリングですが、予定価格は1,000万円以上ということでした。私は溶接のことはあまり詳しくありませんが、OCTと言ってもレーザ光が溶けた金属内を透過するはずはなく、結局溶融池の表面からの反射を見てキーホールの深さを測定しているだけで、私が25年前、国プロで少し関わった医療用のOCTのような断層像は見えません。

8月22日(木)
 ようやく先日、猛暑日が途切れ、夜も多少長い時間寝付けるようになりましたが、やはりクーラーを付けたまま寝るのは辛いです。そこで睡眠不足の体に、少しでも元気を付けようと、お昼に奮発して久しぶりに鰻を頂くことにしました。名古屋市名東区にある「うな昇」さんで「上ひつまぶし」(¥5,400)を頂きました。鰻1本分を備長炭で焼き上げ、秘伝のタレを二度漬けします。さすがに名古屋市となると、ひつまぶしが¥5,000超えてきますね。右下は肝吸い、その上はひつまぶしにかける、お茶漬け用の出し汁になります。タレは濃い目で、焼き具合も素晴らしく、とても美味しく頂きました。やっぱりひつまぶし最高。平日なので、行列が出来るほどではありませんが、それでも12時頃には店内はお客さんでいっぱいになりました。地元の老舗の人気店です。まあ、注文して料理が出るまで30分以上かかりますから。それにしても料理が出るまで時間があるので、お客さんはおしゃべりしながら時間を潰しますが、うなぎ屋に来た皆さん、鰻の話をしていますね。どこそこの鰻屋行ったとか。

8月16日(金)
 今日はお昼を長久手イオンのフードコートで頂きました。「つけ麺ささ木」さんです。確か以前は富山ブラックラーメンの店舗だったと思いますが。頂いたのは全粒粉極濃つけ麺(¥790)。黒胡椒など調味料は自分専用でテーブルに持って行きます。魚粉がかかったドロドロスープは普通に美味しいです。飽きてきたら麺に黒胡椒をかけたり、柚子七味をかけたりします。黒胡椒がいいでしょうか。以前紹介した京都駅のつけ麺を思い出します。全粒粉の平打ち麺はコシがあると言うより固いです。山本屋総本家の味噌煮込みうどんの麺(塩を入れない)のようです。これはこれで美味しい。

8月9日(金)
 日中は地獄のような暑さで、とても外は歩けませんが、それでも昨年同様、テッポウユリが咲き始めました。開花が昨年より1週間ほど遅いです。あれから1年、長かったような短かったような。でも、このユリはずっと以前から毎年咲いていたんですよね。昨年まで気にも留めませんでした。弊社お盆も平常通り営業いたします。

8月1日(木)
 毎日40℃近い暑い日が続いております。これがいつまで続くのか、週間予報を見るたびにため息が出ますね。今日はお中元頂きました。ありがとうございます。発注が増えるよう元気出して頑張ります。

Follow me!