6月

6月18日(火)
 今日は午後から、管轄税務署主催の新設法人説明会で、名古屋市中小企業振興会館(吹上)に出かけました。法人税の基本的事項からインボイス制度、源泉徴収、印紙税までを、わずか2時間で説明してくれるというものです。参加費用は無料です。50人以上の老若男女(新米の社長さん)が集まりました。

その前に腹ごしらえです。実は吹上というか御器所には以前から行きたかったお店がありました。「手打ちうどん うえだ」さんです。コロナ前から長蛇の列で、近くを通っても何度か諦めました。さすがにコロナの時期は空いてるかなと思い行ったこともありますが、ここはあまり変化なかった。今日はさすがに並んででも食べるぞと息巻いて早めに出発しましたが、平日で特に午前中は土砂降りの雨でした。12時半過ぎに到着しましたが、幸い列は一人だけ、すぐに席に着けました。狭い店内で、カウンターはいっぱいでしたが、二人がけに一人の客も多く、席は実質満席。メニューからお勧め人気の、とり天定食(¥1,000)をチョイス、ぶっかけ冷やにしました。

料理が出てくるまで結構待ちましたが、注文を聞いてから麺切りするって噂です。店の入り口横の厨房ではお兄さんがうどんを打っています。時々どん、どん、ドンと大きな音が聞こえます。麺は見た目いかにも手打ち(麺の太さ形状がわずかに不揃い)、口に入れた瞬間、あれっ柔らかい、これ、手打ち?、茹で過ぎ?と思いましたが、芯は結構なコシがあり、なかなか噛み切れません。不思議な食感です。出汁は拘りの京都産。とり天は揚げ立てでサクサクですが、特にタルタルソースも何もかかっておらず、テーブルには七味しかないので、そのまま食べるか、うどん出汁につけて食べることになりますが、このうどんの出汁に浸して、上におろしを乗せると最高に旨い。店を出ることには雨が止み、お天気も回復。お店の前にはいつの間にか長蛇の列が出来ていました。

6月10日(月)
 今日はお昼をステーキのあさくまで頂きました。何か特別なことがあったわけではありませんが、たまには息抜きと自分へのご褒美。

「きのこラー油 厚切りステーキ&あさくまハンバーグ」(¥2,380)

あさくまは30年ぶりくらい、もっとでしょうか。あさくまドイツ館は初めてでしたが、歴史のある木造の建物、少し薄暗い店内はテーブルとテーブルの間がゆったり広く、落ち着けて気持ちが良いです。平日お昼過ぎなので待ち時間も無し。サラダバーもサラダだけでなく、カレーライスや果物、和風洋風のスイーツ、アイスまで、いろんな食材があってとても楽しめました。もちろん有名なあさくまコーンスープも取り放題。最初にサラダとカレーライスだけでお腹がいっぱいになってしまって。だから、ステーキとハンバーグが小ぶりで良かったです。あさくまハンバーグは切ったら肉汁が凄い、紙のエプロンをしないと服が大変なことに。岩塩と胡椒を少しかけると最高に旨かったです。

6月7日(金)
 今日は、Webやカタログなどで使うBPFの外観写真撮影を行いました。今まではSolidworksやPhotoshop elementで書いた絵だったのですが、ようやく新しい会社の全機種の筐体カバーが揃ったので。

箱形の撮影キット(撮影ボックス)は、アマゾンで半年ほど前に3,000円ほどで購入したものです。箱の上面にLEDが付いており、照度や色を変えることが出来ます。付属の白い樹脂の板をしくと、背景や陰がほとんどなくなって良い感じです。カメラはスマホでも良かったのですが、せっかくなので自前のニコンCoolpix A900を使いました。以前中古で購入したものですが、日常スマホで撮影することがほとんどなので、使うことなくしまい込んでいました。Tさんのように旨く撮れれば良いのですが。

6月5日(水)
 今週は穏やかな陽気です。道ばたに秋でもないのにススキによく似たフサフサの穂が大量に風になびいていました。

これはチガヤです。ススキと同じイネ科です。私、花粉症なのですが、スギやヒノキの時期よりも5月の連休明け頃から症状が悪化します。今鼻水くしゃみ酷いです。ブタクサ?いや、イネ科だと思います。犯人は多分こいつです。

6月1日(土)
 会社の設立より今日で1年が経ちました。早いようで長かった1年でした。以前からのお客様、取引業者の方々には、ご心配をおかけしましたが、設立前と変わらないご愛顧、ご対応感謝いたします。今後ともよろしくお願いします。またカナレ電気の関係者の方々にも、お忙しい中いろいろ励ましの言葉を頂き、深く感謝いたします。新会社でお会いできたお客様、よろしくお願いいたします。重ねて展示会などで、励ましの言葉を頂きました皆様にも深く感謝いたします。今後も皆様のレーザ事業のお役に立てるようFIT式ビームプロファイラの普及と保守、性能向上に努めて参ります。

Follow me!