7月

7月28日(日)
 ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催事会場で24日から開催されているアムール・デュ・ガトーを覗いてきました。夏のスイーツと言うことで氷菓子が多く、持ち帰ることが難しいものも多いので、会場の1/3ぐらいはイートインスペースになっており、椅子はなく、小さなテーブルがたくさん用意されて、そこでお店から買ったスイーツを立ったまま食べるようになっています。とにかく人が多く、人気店には長蛇の列が出来ていました。イートインスペースも人でいっぱいでした。

7月27日(土)
 自宅高層マンションのベランダの排水口から草が芽を吹いていました。最近一日中エアコンを付けっぱなしにしていますので、排水口が常に濡れていて、飛んできた種が芽吹いたようです。以前住んでいたマンションではベランダの排水口ではなくて、エアコンの排水ホースの出口付近に小さなカエルが居て、高層階なのになぜカエルがと思いましたが、エアコン止めたらカエルが干上がって死んでしまうと心配しました。

7月26日(金)
 毎日灼熱の日々が続きますが、まだ少なくとも1週間は続くようです。うんざりですが、ご自愛ください。さて、今日は久しぶりに長久手温泉ござらっせに昼飯を買いに行きました。曇っていたので車ではなく歩いて行ったのですが、帰りは雲が晴れて灼熱の太陽が顔を出してしまい、ちょっと後悔しました。その後、汗が引くまで30分はかかります。

いつもの麻婆豆腐丼を買おうと思ったのですが、なんと麻婆茄子丼に変わっていました。ちょっとがっかりしましたが、味付けは同じ、季節を感じる茄子も悪くないですね、美味しく頂きました。
 さて、途中で通った事務所の隣の調整池の黄菖蒲、今は葉ばかりですが、その中に咲く赤い綺麗な一輪の花を見つけました。

モミジアオイです。北アメリカ原産でハイビスカスと同属だそうです。確かに似ていますね。

7月19日(金)
 今週16日、17日とAmazon恒例の「プライムデー」でしたが、使わなくなったディスプレイを有効活用しようとノートPCの表示用にケーブルを買いました。ディスプレイは少し古いのもので、一昔前のVGAのようなでかいDVIポートとDisplay Port(長方形の1角だけ欠けたやつです)しかありません。一方PCにはHDMIポートしかありませんので、Amazonでセール中だったDisplay Port- HDMI変換ケーブルを購入しました。さっそく取り付けたところ、画面が表示されません。他のPCに繋ぎ替えてもダメですが、Display Port同士だとちゃんと表示されますので、ディスプレイの故障でもない。これはてっきりケーブルの断線、不良だと返品の手続きを行おうと思ったのですが、購入したケーブルの名称をよく確認すると「単方向伝送」と書かれています。説明にもディスプレイのHDMIポートとPC側のDisplay Portを繋ぐと書かれています。ケーブル本体にもDisplay Port端子に「input」、HDMI端子の「output」と書かれていました。ネットで調べるとDisplay PortとHDMIでは映像信号の伝送方法が全く違うので互換性がない。そのまま単純に線で繋いでも画像が出ないのです。ところがPC側のDisplay Portは、特別にHDMIと互換性のあるモードに切り替えて動作できるので、この方向に限り単純なケーブルで繋ぐことができると言うことです。しかし逆はできません。ケーブルの不良ではありませんでした。Amazonをよく検索すると、PC側のHDMIポートとディスプレイのDisplay Portを繋ぐことができるという変換ケーブルも販売されていて、これは途中に信号を変換するために回路が内蔵されており少し大型で、場合によって外部給電(USB)も必要と言うことでした。お値段も倍以上。今回は勉強になりましたが、皆さんも購入前に説明をよく読んで間違えないようご注意ください。

7月8日(月)
 お土産用に買った餅文総本店さんの一口水ういろが、予想以上に美味しかったので、帰りに名古屋駅で自分用に買い足しました。冷やしても、もちもちです。夏限定。ういろ感はありませんが、羊羹ともゼリーとも違う食感です。包み紙がキラキラしていて高級感があります。抹茶と上がり(あずき)の2種類の味がセットになっています。5個入りは税込み648円。

7月7日(日)
 足を伸ばして(まったく個人的ではありますが)聖地巡礼して参りました。老朽化して数十年前から通行禁止。(歩行はOKかも)

7月6日(土)
丸亀駅から車で10分ほどのところにある「釜揚げうどん岡じま 丸亀店」さんで、お昼頂きました。結構広い駐車場、お店の中も広いです。(後で知りましたが、新幹線が岡山に着いて、すぐ全線停電で3時間止まったようです。危ないところでした。)

香川も30℃を超えるとても暑い日でしたが、お勧めの「釜揚げ 中」いただきました。お店のスタッフがみんな若いですね、お姉さんが大きな網を使い、釜でうどんを茹でていました。注文が入ってから茹でるので、5分ほど待ちます。午後2時を過ぎていたので行列もなく、注文口で待ちましたが、混んでくると番号札を渡されて、席まで店員さんが持ってきてくれるようです。(その後、大学生の団体さんで混んできた)以前香川のうどん屋では揚げ物は取らないという話を書きましたが、お膳の隙間が寂しいのとお腹が空いていたので、かしわの天ぷら頂きました。出し汁は醤油ですが、もちろんただの醤油ではなく、濃いめで後味にちょっと癖がありますね。有名な「長田うどん」の出し汁ともちょっと違う癖です。希少糖とか入っているそうですが、甘いわけではありません。底にいろいろ沈殿物がありました、いりこか昆布の粉でしょうか。いりこはもちろん伊吹産(讃岐うどん、これ常識)、麺もコシがあって美味しかったです。釜揚げでも全然外の暑さが気になりませんでした。

7月5日(金)
 降り続いた雨が止んだと思えば、ここ数日大変暑い日が続いて、体調がおかしくなりそうですね。皆様どうぞご自愛ください。それと直接は関係ありませんが、先々週あたりから左腕を動かすと肩が痛くて、とうとう寝返りも打てなくなったので、近くの整形外科で見てもらったところ、六十肩という診察を受けました。(四十肩とまでは言わないが、五十肩じゃないんかい、六十肩とは聞いたことがない)病院で電気を当てたり薬を飲んだりしていたのですが、肩を温めた方が良いと言うことで、久しぶりに近くの長久手温泉ござらっせに行きました。(長久手市民は割引)そして肩をさらに温めようと言うことで、普段はあまり入らないサウナ室にも入りました。帰宅したところどうも目が(見え方が)変、メガネを外したことを、メガネのレンズの中央が白濁していました。実はメガネをしたままサウナ室に入ったのです。(温泉湯船ではメガネをかけている人はたくさん見かけます。外すと足下の段差が見えませんからね)そのままではPCの画面が見づらく仕事にも支障が。

 そこで翌日、名古屋市内の行きつけのメガネ屋に行ってレンズの交換を依頼しました。「サウナはダメですよ、コーティングが一発でやられる、お湯もいけません」と怒られました。その帰り道、幹線道路を車で運転していたところ、長久手市に入った交差点の手前で急に車から警報音が!最初ガス欠かな(いやそんなはずは)と思いましたが、運転席の画面が真っ暗になり、エラーも何も表示されません。エンジンはかかっているようですが、アクセルを踏んでも吹き上がる音がするだけで空回り、加速しません。Dモードなのに、ギアが抜けてニュートラルのようです。昔トランスミッションが故障した時は、3速にロックされ、とりあえず進むことは出来たのですが。焦りましたがそのまま交差点を惰力で左折し、さらにすぐ左折して幹線道路ではない細い道の路肩で止めることが出来ました。エンジンがかかっていたおかげで、ハンドルは切れました。幹線道路で止まらなくてラッキーでした。一度エンジンを切って再始動すると数秒間は正常にDモードで前進出来ましたが、すぐにまた警報が鳴って、Dモードなのにブレーキを踏まないと坂道で下がってしまいます。これもう自走断念。

 初めてでしたが、契約している保険会社の携帯アプリの赤い事故連絡ボタン(実は前から一度押してみたかった!)を押すと、自動で電話がかかり、すぐオペレータと繋がりました。レッカーも20分で到着、GPSのおかげで場所を詳しく伝えなくても大丈夫でした。お兄さんがテキパキとレッカーに積んでくれ、修理業者まで運んでもらいました。さすが顧客満足度No.1(じゃなかったかも)故障の原因はオルタネーター(発電機)のレギュレータの出力電圧異常で、リビルト品と交換しました。オルタネーターも10年以上交換していないので、故障しても致し方ないでしょうか。次は燃料ポンプかな・・・

 踏んだり蹴ったりの1週間でしたが、肩も大分痛みがなくなってきたし、来週にはメガネが直るので、これからは上向きでしょう。皆様からのご注文をお待ちしております。

Follow me!